フィットネスクラブ AIM(エイム)

  • お知らせ
  • いきいきランド・かが aim BS

【基本をおさらい】サウナの入り方

梅雨に入り、じめじめした天気の日が続いていますね。
気分もどんよりしやすいこの季節、サウナで汗をかいてさっぱりしてみませんか?
今回はサウナの基本の入り方についてお伝えします!

当店のサウナは高温ドライサウナです!男女ともに95~100℃に設定された地域一番の暑さです!(いきいきランド独自調査)

STEP1 まずはからだを清潔に!

サウナ室に入る前に、まずはからだを洗い流して清潔にしましょう。
肌表面についたほこりや皮脂を洗い流しておくことで、汗をかきやすくすることができますよ。
また、サウナ前に浴槽に浸かるのもおすすめです。
あらかじめからだを温めておくことで、サウナに入った際に深部体温が上がりやすくなります。

STEP2 いよいよサウナへ!

からだを洗い終わったら、サウナ室に入ってみましょう!
いきいきランドかがのサウナ室は、ベンチが上段・下段に分かれています。
上段の方が温度が上がりやすいため、「熱すぎる」と感じる場合やサウナ初心者の方は下段に座るのがおすすめです。
サウナに入る時間は6分~12分程度が目安とされています。
当館のサウナは90度を超える「高温サウナ」なので、やや短めの8分がおすすめです。
サウナに慣れていない場合は5~6分から始めて、ご自分に合うペースを見つけてみてくださいね

STEP3 サウナの醍醐味!水風呂

サウナを出たら、かけ湯で汗を流してから水風呂に入ります。
水風呂に入る際は、急激な温度変化を避けるため手足の先からゆっくりと入るようにしましょう。
水風呂に浸かる時間は1~2分程度がおすすめです。

STEP4 サウナ→水風呂を繰り返す

サウナで温まった後に水風呂で体温を下げる……という流れを繰り返すことで、血行促進や疲労回復、毛穴の引き締めといった様々な効果が期待できます。
繰り返しの回数は3回程度がおすすめです。
休憩や水分補給を行いながら、快適にサウナを楽しんでくださいね。


いきいきランドかがでは定時にスタッフによるロウリュサービスを実施中!
サウナマットの貸出やサウナハットの販売も行っておりますので、お気軽にご利用ください。
スタッフ一同お待ちしております!