栄養バランスの難しさと大切さ…

こんにちは、フィットネスクラブエイムです。
暑い夏が終わり、朝夕は残暑も落ち着いてきましたね!台風や豪雨など、別の心配もありますが…
とにかく、酷暑といわれた夏が終わって、これからは冬の準備期間。食べ物もおいしくなる秋です!
新米にスタートし、栗やおいも、野菜も美味しくなり、秋の味覚は様々。ついつい食べたくなるものが多くなりますね。
皆さまは、どのくらい食事に気をつかっていますか?

食事の管理方法は様々な目線で見ていくことが重要です。
まずは「カロリー」を気にされる方が多いのではないでしょうか。
最近のチェーン店では、すべてのメニューにカロリー表示があったりして計算しやすくなってますね!
ついで「塩分」さらに「糖質量」そして「PFCバランス」などでしょうか。
これらすべて大切な項目ですが、一点だけをピックアップすると他のバランスがとりにくくなるデメリットが発生します。

例えば、「一日のカロリーを1300キロカロリーにしよう!」と思ったとき。
PFCバランスから見れば、F(脂質)が一番カロリーが高いので控える対象になります。
P(タンパク質)は必要だ!と思ったときに選択しやすいのがサラダチキンなどの高タンパク低カロリー食品。
C(糖質)も控える方が多いと思いますので、このサラダチキンとサラダ(ノンオイルドレッシング)のみ!
といったランチを選ぶことがあるのではないでしょうか。
ぱっと見、とてもヘルシーでベストな食事にも見えますが、実は不足栄養素が多々発生しています。


そして一番難しいのが、五大栄養素の中にある「ビタミン」と「ミネラル」です。
人体はこのビタミンとミネラルを体内製造できないため、体外から摂取する方法しかありません。
しかしながら、特にビタミンは体内に貯めることができないので、一日の中で基準量を意識的に摂取する必要があります。
代表的なのはビタミンC。風邪をひいたり、肌荒れが気になる方にもお勧めのビタミンです。
このビタミンCは水溶性ビタミンのため、一気に大量に摂取しても排せつされ、体内に留めることができません。
なので、一日の中でこまめに摂取することが大切になります。

じゃあどのくらい摂取したらいいの?と疑問に思いますよね(+_+)
ビタミンCの一日の摂取量は、15歳以上で100㎎/一日です。
その多くは野菜類から摂取され、次いで果物、嗜好品(ジュースなど)になります。
日本人の平均摂取量は93.5㎎と若干不足しており、この不足分を補う工夫が必要です。
そこで活用しやすいのがサプリメント。食事ではとりきれなかった不足栄養素を確実に摂取できます。



「サプリメントが必要なのはわかるけど、薬と一緒なんでしょ?」と思っているあなた。
実はサプリメントは栄養機能食品に分類されているため、食品の一つなんです!
なので、賞味期限もしっかり定められていて、コンスタントに摂取することを想定しています。

ただし、サプリメントだけで栄養バランスをとればいいか、と言えばそうではなく、
あくまで「楽しい食事のサポート」として活用することをお勧めします。

人は食べたいものや飲みたいものがありますよね…(とてもよくわかります)
特にこの時期は巷においしそうなものが溢れていきます。
北陸の方なら、底引き網漁が解禁になった!となれば、美味しい魚介類も堪能したい。
新米がでてくれば、いつも以上にお米の美味しさに気づいて、ついおかわりしてしまった…!
焼き芋やモンブランなど、秋のスイーツに目が無い方もいらっしゃるかもしれませんね!
また、9月の連休で旅行にいけば、その地の名産品や特産品を楽しみたい!など。
季節や環境によって、楽しみ方が大きく変化します。
食べ過ぎた!バランスとれなかった!そんなときに活用すべきなのがサプリメントです。

サプリメントは即効性があるわけではありません。
「摂取した1日目から元気100倍!」なんてことはありませんが、
継続していくことで「あれ、なんか調子いいな」「肌ツヤがよくなったかも…?」といった変化に気づけます。
あるスタッフは継続的にビタミンCをサプリメントで摂取していることで、今年の夏は日焼けしにくかった!と言っていました。こういう時にわかるんだな~と再認識したとのこと。なるほど!

全部を食事だけで完結することが難しいからこそ、うまくサプリメントを活用して毎日の栄養バランスを改善していきたいものですね。

Enjoy! Fitness Life!


フレイルになると、何が大変なの?—地味に悪いのが一番大変!—

こんにちは!フィットネスクラブエイムです。

最近我々が口を酸っぱくしてお伝えしている「フレイル」ですが、ご存知でしょうか。

フレイルとは…
「加齢に伴う心身の衰弱」と言われています。体だけでなく、心も衰弱するとは…?
その仕組みは以下です!


フレイルの状態は?

このように、体の少しの不調からどんどん負の連鎖が始まってしまいます。
とくにこの2年半、コロナ禍で行動制限もあり、運動量が極端に減っていることはありませんか?
実際に会員様のお声を聞くと、
「週4回は来てたエイムが、週2回程度になったかも…?」
「エイムの他に友達と散歩やハイキングにも行っていたが、それがなくなった」
「旅行が趣味で全国いろんな場所に行ったが、機会が減って歩くことが減った」
「人混みを避けるから、買い物もネットが中心になった」
「今年の夏は熱中症が怖くて外にでれない」
「定期的に集まっていた友人たちも、コロナ禍で連絡をあまりとらなくなった」
などなど…
そんな些細なことがきっかけで、フレイルに近づくことがあるんです。


心と体は非常に密につながっており、体の調子が悪ければ心の調子も悪くなる。
逆に、心の調子が悪ければ体の調子も悪くなる。
この場合、心から調子を良くするのは、とっても大変で難しいことです。
よほど訓練や修練を積んで、セルフコントロールができる超人みたいな人であれば、
自分自身で心の調子を整えていくのかもしれませんが、私を含め、ほとんどの人は心が元気ないときに
「元気になろう!」と決めただけで元気になる人なんて、見たことありません!

そんな時はどうするか?
答えは「カタチから入る」です。つまり、体(外側)から元気になるように、体を動かすことが重要です。

いきなり激しい運動をする必要はありません。
まずはお家の周りを15~20分程度お散歩するだけでもOK!
熱中症が怖い方は、日傘や少しでも涼しい早朝、夕方以降など時間帯も選んでいくと良いですが、
難しい場合にはやはり室内運動が安心ですね。
フレイル予防として、
・毎日の歩行+10分
・タンパク質を意識した食事
・人に会う
これだけでも充分予防になっていきます。詳しくは厚生労働省のこちらの資料もぜひご覧ください!
フレイル予防(厚生労働省)

大病なわけでも、まだ介護が必要なわけでもない。
でも、「なんだか体がしんどいなぁ。前と違って元気ないなぁ。」と感じている、
または周りがそう心配している状態は、フレイル予備軍(またはフレイルかも!)です。
ご自身の健康は家族を含め、周りみんなを健康にしていく連鎖があると思います。
ぜひこれを機会に、また運動を少しずつスタートしていってくださいね。

Enjoy! Fitness Life!!


大塚製薬様とフレイル対策研修会を開催いたしました!

フィットネスクラブエイムでは、大塚製薬様のご協力で心身の衰弱「フレイル」について、
スタッフ向け研修会を実施していただきました。

近年、健康課題となっているフレイル。
「大きな病気ではないから大丈夫」と考えていると、少しずつ筋力の低下や体調の不良が蓄積されていきます。
スタッフ向け研修では、専門知識の向上により、会員さまだけでなく、地域の皆さまへの健康課題解決に向け、指導スキルアップを行っております。


#エイムスカイシップ での研修風景


#エイムフェイス での研修風景

フィットネスクラブエイムでは、握力測定などでご自身のフレイルチェックが可能です。
気になる方は、お気軽にスタッフまでお声がけください!

また、エイムでは企業様に向けたセミナーや運動派遣も行っております。
従業員の皆さまの健康づくりの一環として、ぜひご活用くださいませ。


大塚製薬様とフレイル対策研修会を開催いたしました!

フィットネスクラブエイムでは、大塚製薬様に店舗までお越しいただき、
加齢に伴う心身の衰弱「フレイル」について、スタッフ向け研修会を行いました。

・フレイルとは
・何が問題なのか
・対策としてどうしたらよいのか

など、専門的な知識を学び、会員さまをはじめ、地域の皆さまの将来的な健康課題解決に向け、
エイムスタッフ一同これからも健康知識・指導スキルの向上に取り組んで参ります!


#エイムスカイシップ 研修会の様子


#エイムフェイス 研修会の様子


フィットネスクラブエイムでは、握力測定などでご自身のフレイルチェックができます!
ご自身のフレイル度をチェックし、普段の運動や生活習慣の見直しをしてみてはいかがでしょうか?
そのほか、体の気になることや運動で知りたいことがあれば、お気軽にスタッフまでお声がけくださいね!